コンテンツ
【2/22-24】第5回お試し高田暮らし
先日第5回目となる移住体験プログラム「第5回 おためし高田暮らし」を開催いたしました。移住検討者8名の方にご参加いただきまして、陸前高田市の暮らしを体験していただきました。
今回のプログラムでは、総勢42名の先輩移住者、地元の方など多くの方に関わっていただきました。
今回のプログラム内容をちょこっとご紹介いたします!
【1日目】
・バス内でのレクリエーション
今回インターンできてくださったお二人が高田に来て感じたことなどを問題として出題してくれました!
・ワタミオーガニックランドでのハンバーガー作り体験
ゲストを迎えて質問などしながら食事しました
・乗船体験
先輩移住者であり漁師さんの方に乗船体験とわかめの間引き体験をさせていただきました。その後間引いたわかめをしゃぶしゃぶでいただきました!
・民宿むさしさんでの夕食交流
参加者の宿泊先である民宿むさしさんでの夕食をゲストを交えて楽しみました。
【2日目】
空き家の内覧、水上団地の内覧をした後、味彩でのランチ交流
・まちなかフリー散策後、民泊受入れ対面式&民泊開始!
【3日目】
・りくカフェでの移住人生ゲーム
・道の駅フリータイムでお買い物!
・わいわいさんでのプログラム最後のコンテンツ!
**参加後アンケートの声を一部抜粋**
●色々陸前高田のことを知れてとても良かったです。
皆さんとても親身にお話聞かせていただいたり優しくして頂いてとても嬉しかったです。
またぜひ行きます。震災のお話を聞きたかったですが、聞いてまずいものかとも思うので触れられなかったのでそういうお話も踏まえたお話もできたらいいのかなと思いました。
●協力隊が2名いて助かった。
安全第一のバス運転だった。
ワカメしゃぶしゃぶはとても良かったが、沸騰させる器とだし汁は、もっと大きい方が良い。
スタッフさんの事前レポートが頻繁にあり、意識付けがよくできた。
●夏の体験ツアーがあったら、もう一度訪れてみたいと思っています。
参加者の皆さんも満足度が高く、よいプログラムにできたかと思っております。
企画にご尽力下さったゲスト、施設関係の方、運転手の方、民泊家庭の皆様、本当にありがとうございました!
陸前高田市では、個別で現地案内やオンライン相談を承っております。興味のある方はぜひ、お問い合わせ下さい。